Flag

An official website of the United States government

帰国居住者ビザ
DS117申請書の提出

ステップ 1 – DS117申請書の提出
帰国居住者資格の申請には、時間に充分余裕をもって(可能であれば米国出発予定日の三ヶ月以上前には)在東京米国大使館、または在沖縄総領事館に書式DS-117を提出してください。申請手続きは、大使館・領事館での面接が必要です。面接リクエストフォームを使い、予約のリクエストをしてください。面接日には保安上の理由、また場所に限りがあるため、面接予約のある方のみ入館することができます。なお、米国外での滞在が1年未満の場合、グリーンカード(I-551)で渡航することができますので、SB-1帰国居住者ビザは必要ありません。

必要書類
帰国居住者の資格申請Form DS-117の提出、申請料金の支払いにはご本人の来館が必要です。

DS-117申請に必要な補足書類チェックリスト

注意事項

  • 英語以外の書類にはすべて英訳を添付してください。両言語に精通している方であればどなたが翻訳しても結構です。最後に必ず訳者が署名をしてください。なお、英訳に公証の必要はありません。
  • 原本を保持したい場合には原本とコピーをお持ちください。面接終了後、原本はお返しします。

以下のチェックリストにある書類をリストの順番通りにご用意ください。チェックリストを印刷し、ご自身に該当する書類にチェックをつけ、面接日当日にはそのリストを集めた書類の一番上に載せて提出をお願いします。

Form I-551:(グリーンカードの原本)、あればForm I-327(再入国許可書の原本)

パスポート: 現行と古いパスポート。ご本人確認のため。また永住者として米国への入国が許可された証明、米国から日本へ帰国した際に入国管理局が押印した帰国スタンプがあるもの。

Form DS-117 完全に記入された帰国居住者資格申請用紙

米国とのつながりおよび帰国の意思: 米国の納税証明および米国との経済的、家族的、社会的つながりの証明。

米国外滞在理由の証明: 米国外での滞在が申請者の真に不可抗力な理由によるものであったことの証明。

申請料金:面接日当日に日本円または米ドルで領事部の会計にてお支払いください。現金、またはクレジットカード(Visa、Mastercard、Discover、American Express、Diner’s Club)での支払いも可能です。

注:

  • クレジットカード認証システムが一時的に利用不可になることがありますので、念のため現金もお持ちください。
  • クレジットカードはドルで課金されます。
  • 非移民ビザ申請手続きのウェブサイトから支払わないでください。ウエブサイトから支払った申請料金は、間違ったビザカテゴリーの支払いであっても返金出来ません。ご注意ください。
  • DS-117が許可されなかった場合でも、払戻しはできませんのでご了承ください。

 

< 前へ戻る:帰国居住者ビザ

次へ:移民ビザ申請 >